山商リフォームサービス株式会社への
口コミ・評価

投稿者: アガサさん(20 代/戸建て/16~20年)
施工箇所: 間取り変更 玄関 廊下 階段 リビング 天井 キッチン 浴室・風呂 トイレ
費用総額: ¥1,000,000
施工開始: 2024年7月
施工期間: 1か月以上

総合評価:

3
  1. オススメ度: 3
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 3
  4. コミュニケーション: 3
  5. マナー・人柄など: 3
  6. 工事満足度: 3

工事内容: 間取り変更、玄関、廊下、階段、窓、リビング、天井、リフォーム、フローリング、クロス張替えリフォーム、キッチン、浴室・風呂、トイレリフォーム

山商リフォームサービス株式会社への総合評価は…

アガサさん
20代/戸建て/16~20年
3
  • オススメ度:3
  • 価格満足度:3
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:3
  • マナー・人柄:3
  • 施工満足度:3
リフォームすると快適に暮らすことができるだけでなく、新築のような感じで住めるのでおすすめします。今補助金等もあるので、それらを有効的に活用すれば、もっと値段が抑えられて、手軽にできるのではないかと思います。リフォーム期間は、どこに仮住まいするのかなどを考えないと、ちょっと厳しいのではないかと感じました。

山商リフォームサービス株式会社への評価

総合評価:

3

投稿日:2025/09/16

  • 1. オススメ度

    初めての経験だったため、何が良くて何が悪いかわかりませんが、普通だったと記憶しております。ただ少し欠陥みたいな箇所はあったので、どこ依頼しても、細かいとこは、適当になるのかもしれませんが、もっと細かく診てくれた方が、嬉しかったな、というのが正直な印象です。
  • 2. 価格満足度

    どこも同じような値段だったため、価格に対する不満はありません。ただ、やはり機器等も入れ替えると、それなりに値段が上がるので致し方ない部分はあると感じました。
  • 3. 提案力

    これも他者を大きく比較して考えたわけではないので、普通だったと感じております。これに関しては自分の意見も踏まえつつ、双方で折り合いをつけるような流れになるのではないかと考えます。あとは値段次第。
  • 4. コミュニケーション

    やりとりに関しては、スムーズに行ったと考えています。不動産屋が仲介してくれたので、なんともいえない部分が正直ですが、コミュニケーション不足だと感じたことは、一切ありませんでしたので安心できました。
  • 5. マナー・人柄など

    違うとこに住んでいたのでわかりませんが、特に人柄や印象が悪いわけではありませんでした。みんな暑い中、一生懸命やってくれたと認識しています。どこの会社も全力でやってくれるのではないかと思います。
  • 6. 工事満足度

    これも普通です。ただ綺麗になることに対するう満足感や、嬉しさはあるので、仕上がりに関しては満足しています。やはり、リフォームは値段が高いので、そこが良ければもっと良いものになると感じましたが、どこも同じだと思います。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

新しく購入するに伴い、中古一軒家のため、内装だけは綺麗にしたかったからです。また、外装等は不動産屋が手配したため詳しいことはわかりませんが、色々な面でリフォームすることを不動産屋や、親戚等に言われたため、リフォームを決心したのがきっかけです。
あと、お風呂が綺麗なところが良かったからです。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

不動産屋が決めたので、他社の比較等はあまりしなかったのですが、朝霞支店があることや、口コミが良いのが理由です。今のご時世だと、ネットで検索して口コミで選ぶ人が多いのではないかと思いますが、私たちもそのような理由で選びました。あとは、距離とかも念頭において選びました。