住友林業ホームテック株式会社 静岡東支店への
口コミ・評価

投稿者: キャラメル巻跡さん(40 代/戸建て/11~15年)
施工箇所: キッチン
費用総額: -
施工開始: 2025/5月
施工期間: ~1週間

総合評価:

5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 5
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

工事内容: キッチンリフォーム

住友林業ホームテック株式会社 静岡東支店への総合評価は…

キャラメル巻跡さん
40代/戸建て/11~15年
5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
打ち合わせの時から、とても感じ良く対応していただきました。
窓口は市内ですが、トクラスの施工を出来る方が沢山はおらず、隣の県からいらしてくださった、と聞き、この方に見てもらい本当に良かったと感じています。
これからまた、築年数が経って別の直しが必要となった時、今回のSさんに来ていただけたら良いな、と思います。

住友林業ホームテック株式会社 静岡東支店への評価

総合評価:

5

投稿日:2025/09/09

  • 1. オススメ度

    交換部分の確認に来てくださった時、とても親切でした。 同じ型番のものはないので、代替のものをご提案いただいたり、作業時に空にしなければいけない部分を予め、教えていただきました。
  • 2. 価格満足度

    ネットで見ると、扉交換は自費だと20?30万円かかる、とのことだったので、リコール扱いでこちらの費用負担が無かったのは、たいへん助かりました。 相談時期が、もう少し遅かったら自費だったと聞き、良いタイミングだったと思っています。
  • 3. 提案力

    同じ型番のものは既に無いので、新しい扉の見本を見せていただき、15種類くらいの中から選べました。 家の別の具材との比較で、アドバイスもいただけたので助かりました。
  • 4. コミュニケーション

    施工時は2人でいらっしゃいました。 同じ部屋で待機していたのですが、お二人の意志疎通がよく出来ていて、しかも丁寧な感じだったので好感を抱きました。
  • 5. マナー・人柄など

    かなり前に、同じくヤマハ製のお風呂の不具合で、来てくださった方と同じだったそうです。 こちらは記憶していなかったのですが、覚えてくださっており、嬉しかったです。
  • 6. 工事満足度

    築14年にして、新しいキッチンとなり、嬉しいです。この機に、色をガラッと変えたので、全体的に明るくなりました。何となく、広くも感じられて満足です。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

築14年の家です。
注文住宅で、色々好きなものを選択してきました。その中でも、ヤマハキッチン製の「ピアノ加工」と紹介された扉の型がとても気に入っていました。が、3年ほど前から、その扉の表面の剥がれが気になるようになってきました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

住友林業で家を建てたので、型番など情報の共有が出来ていたので。
別件で住友林業ホームテックの担当の人とやり取りをしていたので、今回のキッチンも相談してみたら、対応してくださるとのことだったので、依頼をしました。