夢工房 鈴岩建設への
口コミ・評価

投稿者: はくまななこさん(50 代/戸建て/26~30年)
施工箇所: 全面改修 玄関 廊下 リビング ダイニング フローリング クロス 空調 トイレ 洗面 駐車・駐輪スペース 屋根の遮熱・断熱塗装
費用総額: ¥3,500,000
施工開始: 2019/12
施工期間: 1か月以上

総合評価:

4
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 4
  3. 提案力: 3
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 4

施工写真一覧

ロフトに上がるはしごの脇に、ボルダリングが出来るように厚めにベニヤ板をはってもらいました
既存のキッチンの扉を建具屋さんに新しく作ってもらい、自分で塗装をし、付け替えました。
床は、スウェーデン製のパイン材。クリアのオスモオイルで仕上げています。左側はトイレの引き戸。これも建具屋さんにシナベニヤで作ってもらい、同じオスモのクリアでしあげています。
屋根は遮熱性のある塗料で塗り替えました。

夢工房 鈴岩建設への評価

総合評価:

4

投稿日:2025/03/07

  • 1. オススメ度…

    とても穏やかで丁寧な対応です。現場の大工さんも明るく作業の安心感があり、こちらの作業のアドバイスも丁寧にしていただきました。
  • 2. 価格満足度…

    細かく計算していただけて、明瞭で安心感がありました。不要だからと、在庫のコンロ等、無料で設置してくれたり、こちらの実情に沿った対応をしてくれました。
  • 3. 提案力…

    基本的にこちらの提案を受け入れて対応してくれましたが、インテリアセンスが高いとは言えず、細かな仕上げの部分で、少し行き違いがありました。
  • 4. コミュニケーション…

    LINEでやり取りしていただけたので、現場で立ち会わなくても、動画や写メで、すぐ確認することができたので、非常にたすかりました。
  • 5. マナー・人柄など…

    対応はとても良かったです。社長を含め、現場の大工さんも明るく、丁寧でした。作業が遅くなり、私の帰る足なかったので、大工さんが家まで送っていただけました。
  • 6. 工事満足度…

    仕上がりには不満はありませんが、古い家をリフォームしたので、断熱的なものが手薄で、特に、元々和室の場所は、土壁の中の断熱材が劣化して役に立っていない事が、暮らしてみてわかりました。そのあたりの助言が欲しかったとは思っています。もう少し、対応できることがあったのでは、と思っています。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

5年程前に、今の家を格安で購入し、その際に大幅にリフォームしました。自分たちのライフスタイルに合わせるため、可能な限り壁や柱を取り外してもらい、壁や床、天井の塗装など、できる作業はなるべく自分たちでしました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

当初、住宅を購入した際に仲介業者から紹介された、仲介業者御用達のリフォーム会社とリフォームのやりとをしていたのですが、金額とそれに伴う説明が、理解に苦しむものが多く、不信感がつのったため、親戚筋にあたる、この会社に見積依頼をしたところ、安心感と誠実さが格段に違ったので、この鈴岩建設にお願いしました。

夢工房 鈴岩建設への総合評価は…

はくまななこさん
50代/戸建て/26~30年
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:4
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:4
古い家をリフォームする上で、気を付けたい点が、終わってからわかりました。その点の助言が、最初にあれば良かったと思いますが、基本的に、こちらがお願いした部分においては、不満はありません。こちらの低価格での施工の依頼を、なんとかやりくりしてこなしていただき、非常に満足しています。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります