株式会社エディオン 垂水店への
口コミ・評価

投稿者: leeさん(40 代/戸建て/31年以上)
施工箇所: キッチン
費用総額: ¥372,000
施工開始: 2024/02
施工期間: ~1週間

総合評価:

4
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 4
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 4
  5. マナー・人柄など: 4
  6. 工事満足度: 4

株式会社エディオン 垂水店への評価

総合評価:

4

投稿日:2025/05/29

  • 1. オススメ度

    客の話を聞いておすすめしてくれた。その後店に訪れたときも何かお困りのことはないですかと聞いてくれた。 お話好きなようでしたので、必要以上のお話が苦手な方はもっとライトに頼めるところがいいかもしれません。
  • 2. 価格満足度

    割り引いてくれて満足でした。50万円は見積もっていたのでそれよりも10万円以上安くついてよかった。 割引もそうだが、Vポイントがついたのでそれで投資信託も若干買えた。
  • 3. 提案力

    提案に関しては複数個提案をしてくれた。ただキッチンのリフォームをしょっちゅうやっているわけではないので業者様だと感じるところが違ったかもしれません。
  • 4. コミュニケーション

    おすすめする人のバックボーン、環境なども教えてくれて、なるほどそういうことがあったからこの商品をおすすめしてくれるんですね?と合点がいった。
  • 5. マナー・人柄など

    丁寧語、尊敬語、謙譲語がきちんと使えていた。我々言葉遣いにはうるさいほうなのですが何も気に病むことなくお話をすることが出来ました。
  • 6. 工事満足度

    満足です。はがれ、きず、ゆがみなどもなく。問題なく使用できています。機械の使い方だけでなく、アプリの使い方も教えてくれました。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

キッチンがいたんできて、掃除のたびの分解も手間になってきた。それと母の認知症のリスクも考え、まだ覚えられる期間にIHへの移行を、と思っていた。
キッチンをIHに切り替えた。オール電化は体に悪いと聞いたのと、ガスヒーターの急速な温風はすてがたいのでキッチンをIHにした。それとIHの換気扇も交換した。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

お話をお聞きした時に主婦層の営業の方が対応してくれた。その日ではなく、違う日に訪問してお話を聞くと、一番値段の高い物の紹介された。その時に「店にとって利益率の高い商品をおすすめしてきたんだな。」と感じて違う日、違う方に話を聞いてみることにした。

株式会社エディオン 垂水店への総合評価は…

leeさん
40代/戸建て/31年以上
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:4
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:4
  • マナー・人柄:4
  • 施工満足度:4
リフォーム前とリフォーム後、比べて格段にキッチンが使いやすくなったのと、掃除が楽になった。母の負担が減ってよかったと感じる。認知症になってからではIHへの変化に対応できなかったと思う。彼女が満足そうにしていてうれしい。