株式会社永井建設 ありがとう工房への
口コミ・評価

投稿者: sakanaさん(30 代/戸建て/31年以上)
施工箇所: 外壁
費用総額: ¥500,000
施工開始: 2021年7月
施工期間: ~2週間

総合評価:

4
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 4
  3. 提案力: 5
  4. コミュニケーション: 3
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 4

工事内容: 外壁補修・張り替え工事

株式会社永井建設 ありがとう工房への総合評価は…

sakanaさん
30代/戸建て/31年以上
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:4
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:3
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:4
以前頼んだことがある業者を選んで正解でした。気心知れており、家のこともある程度把握していたので細かいことは言わずともわかっているようで、頼みやすかったです。出来栄えもイメージ通りで工期も予定通りに終わっていただきました。

株式会社永井建設 ありがとう工房への評価

総合評価:

4

投稿日:2025/11/21

  • 1. オススメ度

    仕事が丁寧で、こちらの要望をしっかり聞いてくれて、最終的な外壁の色や素材なども事前に打ち合わせを丁寧にしてくれました。そのようなことで安心できます。
  • 2. 価格満足度

    価格はあまりにも安くても不安な面がありますので、このくらいが適当かと思います。親身な価格の提案をしていただいたと感じております。
  • 3. 提案力

    作業後の出来上がりのアフターのイメージ図を見せていただき、このようになるということで外壁の色も含め提案されてよかったです。このようなことをしていただけるとありがたいです。
  • 4. コミュニケーション

    施工中、休憩でお茶を出したのですが、それを喜んで飲んでいただいたのでよかったです。その際の会話も地元トークで盛り上がりよかったです。
  • 5. マナー・人柄など

    家のトイレを貸したのですが、キレイに使っていただき、マナーや人柄はよかったです。帰る際も挨拶をしていったので感じの良い人たちでした。
  • 6. 工事満足度

    提案された通りの色や出来栄えで、施工前の困りごとが解消したので満足です。雨が降っても中にはしみてこなくなり、長く持ちそうなので一安心です。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

元の外壁が古くもろくなってきたため、修繕を依頼しました。台所の外側だったため、自分ではできず、業者に頼むことにしました。また元の外壁では外から雨水がしみてきて、中側の木材が腐り始めていたのでリフォームをしようと思いました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

前にも家の中側をリフォームしたときがあり、その際の対応が良く使い心地もよかったため、今回のありがとう工房に頼むことにしました。また地元の工務店さんであることから顔見知りでもあり、全く知らない人に頼むよりはよいと考えたからです。

株式会社永井建設 ありがとう工房のその他の口コミ

まさ さん(30代/戸建て/31年以上)
廊下
¥600,000
4.5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:4
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
期日もきちんと守っていただき完成していただけたので、かなりよい買い物でした。地元の工務店だけあって、気心知れた人が対応していただいて、印象としては悪くなかったです。今度また機会があれば、この工務店さんを使いたいと思いました。

新潟県のその他の口コミ

ハウジングシステムトーア 新潟事業所

新潟県新潟市江南区亀田向陽1-1-17

Bさん(30代/戸建て/6~10年)
バリアフリー リビング
¥200,000
3
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:3
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:3
  • マナー・人柄:2
  • 施工満足度:4
新築で、家を建てたときに段差を作ってしまったことを後悔してましたが、思い切ってリフォームして良かったです。リフォーム補助金が無ければリフォームしようかとても迷って、しなかったかもしれませ。今では段差が無くなり、とても生活しやすくなりました。子どもたちも元気に走り回っています。

越路建設株式会社 こしけんリフォーム

新潟県長岡市下条4丁目1508-1

さくらやまさん(40代/戸建て/31年以上)

¥220,000
5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
全員がやるべきことが内窓のリフォームだと思います。家の熱は窓が70%と言われる位窓周りは大切です。今でしたら補助金も使えますし、大変お得に家窓がつけられます。数年前に1つ窓をつけた値段と今回4つ窓をつけた値段が同じでした。

株式会社新和建設 住まいのリフォーム館エコラ

新潟県村上市下助渕722-1

こぶたさん(40代/戸建て/16~20年)
クロス 浴室・風呂
¥3,000,000
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:3
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:4
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:4
水漏れからのスタートだったため、最初はどうなることかと思いましたが、結果としてリフォームをして正解でした。
以前はバリアフリーでシャワーカーテンの浴室だったため、子どもを入浴させる際に色々と気にしなければならない点も多く、ストレスでしたが
ユニットバスにしたことで、洗面所の浸水や湯気によるカビも随分気にならなくなりました。
リフォームを提案していただいて良かったと思っています。