株式会社リファインドへの
口コミ・評価

投稿者: KAANAさん(40 代/マンション・アパート/31年以上)
施工箇所: 間取り変更 全面改修 玄関 廊下 リビング ダイニング 洋室 和室 照明設備 キッチン 浴室・風呂 トイレ 洗面所
費用総額: ¥5,000,000
施工開始:
施工期間: ~3週間

総合評価:

2
  1. オススメ度: 2
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 1
  4. コミュニケーション: 2
  5. マナー・人柄など: 2
  6. 工事満足度: 3

工事内容: 玄関 廊下 とキッチンとリビングとダイニングと洋室と和室 の間取り変更と全面改修工事 、照明設備設置工事、浴室・風呂とトイレと洗面所のリフォーム

株式会社リファインドへの総合評価は…

KAANAさん
40代/マンション・アパート/31年以上
2
  • オススメ度:2
  • 価格満足度:3
  • 提案力:1
  • コミュニケーション:2
  • マナー・人柄:2
  • 施工満足度:3
値段、工期、雰囲気に関しては概ね満足している。コミュニケーション不足の点に関してはもっと提案などをもらって選択肢が増えていれば満足度もあがったかと思う。また、記録もきっちりとって内容を忘れることのないようにしてほしかった。

株式会社リファインドへの評価

総合評価:

2

投稿日:2025/09/08

  • 1. オススメ度

    比較的、リフォーム費用が安かった。工事期間が短かった。おしゃれな雰囲気が良かった。これらはおすすめ理由だけど、提案などが少なかったので、できなかった。
  • 2. 価格満足度

    他のリフォーム会社に比べたら、安かったと思う。合計金額ありきで細かい部分はあまりちゃんと確認していなかったので、不明瞭な部分もある。
  • 3. 提案力

    もともとリフォーム済みの部屋を内見して、それと同じようにと依頼したものの、色んな提案があってもよかったのではないかと思う。
  • 4. コミュニケーション

    提案が少なかったことは、コミュニケーション不足に感じている。また、毎回記録をとっていないのか、こちらの話した内容を覚えていないようなことが多かった。
  • 5. マナー・人柄など

    工事中には、あまり部屋を見に行っていない。行くときも、工事の方がいないときにしていた。正直どんなふうに工事されていたか、把握していない。
  • 6. 工事満足度

    あまり細かい部分がきにならない方なので、そんなに仕上がりに気になることはないが、最初に床が波売っている感じが少しあった。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

知人に借りていた、賃貸マンションを購入できることになった。入居時設備、間取りともに古いものだったので、購入をきっかけに全体的に新しく快適にしたいので、リフォームすることにした。こどももできてこの街で定住することにしたことも決めて。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

賃貸で住んででいた、知人のマンションの別の階でリフォーム済みの部屋が、売り出されていた。購入希望で内見したところ、内装の雰囲気がよかったので、その部屋の売り主であるリフォーム会社でリフォームをお願いすることにした。