株式会社 共創への
口コミ・評価

投稿者: ikuさん(50 代/マンション・アパート/21~25年)
施工箇所: 浴室・風呂
費用総額: ¥1,600,000
施工開始: 2024/11
施工期間: ~1週間

総合評価:

4
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 4
  3. 提案力: 3
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 4
  6. 工事満足度: 4

株式会社 共創への評価

総合評価:

4

投稿日:2025/07/03

  • 1. オススメ度

    アットホームな雰囲気がお好きな方にはお勧めしたいです。希望を伝えやすかったです。ただ、業者さんも割と率直な意見を述べられるので、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。 概ね希望を聞いていただけたと思います。
  • 2. 価格満足度

    本音を言えば150万円以下に抑えたかったのですが、浴室暖房乾燥機がマンションのため高額になりました。昨年はリフォームの補助金が申請出来て良かったです。
  • 3. 提案力

    予算をお伝えしていたため、できるものが限られていたのだと思います。あるメーカーさん1件のご提案でした。とても気に入ったので問題はありませんが、比べるものがあればまた違っていたかも知れません。
  • 4. コミュニケーション

    お忙しいであろうため、細かいことはメールでやり取りさせていただきました。お電話よりお伝えしやすく、また文面として残るので確認も出来ました。
  • 5. マナー・人柄など

    実際施工されたスタッフさんは、リフォーム業者さんがご指名されており、信頼出来る方々でした。 ただマンションのため、出入りがオートロックなので家の鍵を預けることには不安はありました。
  • 6. 工事満足度

    風呂フタが割れていたり、浴槽にボンドのようなものが付いていたりということがあり、後に対応していただきました。また、暖房乾燥機も音に異常を感じ、直していただきました。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

マンションを中古で購入して15年程経過しました。
水回り(特に浴室)は使用出来なくなってからでは遅いし、傷みが気になり始めたためにリフォームを決意しました。狭い浴室ですが、快適に使用できるものにしたいと思いました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

隣の市に在住の父に相談しました。業者さんのアットホームな広告が配られていて、相談してみることにしました。まずはホームページから連絡をすると直ぐに折り返しメールにてご連絡をいただき対応下さいました。営業の方が話しやすい雰囲気の方でした。

株式会社 共創への総合評価は…

ikuさん
50代/マンション・アパート/21~25年
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:4
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:4
  • 施工満足度:4
リフォーム業者は沢山ありますが、まず業者選びは一番大切なことだと思います。営業さんが真摯に向き合って下さるかも大切です。
予算だけでなく、こちらの希望にどこまで近づけていただけるか、沢山話し合いを重ねて納得できるリフォームが出来たと思います。