有限会社戸田木材 住感工房への
口コミ・評価

投稿者: ひまわりさん(40 代/戸建て/11~15年)
施工箇所: 間取り変更 和室 天井 キッチン トイレ 洗面所 門・玄関回り
費用総額: ¥2,150,000
施工開始: 2020年11月
施工期間: 1か月以上

総合評価:

4.5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 4
  3. 提案力: 5
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

工事内容: 間取り変更、和室、天井のクロス張替え、キッチンとトイレ、洗面所リフォーム、門・玄関回り改修工事

有限会社戸田木材 住感工房への総合評価は…

ひまわりさん
40代/戸建て/11~15年
4.5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:4
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
一軒まるごとのリフォームをお願いしましたので、一番は信頼がおける業者さんであることが第一条件でした。それは最初の問い合わせ電話から変わることなく、最後まで、というか今もたまにご連絡いただき、ありがたく思っています。実際の仕上がりもとても満足しています。築年数は経ってますが、すぐ愛着のある住まいになりました。

有限会社戸田木材 住感工房への評価

総合評価:

4.5

投稿日:2025/09/16

  • 1. オススメ度

    とても丁寧に説明で展示場にも同行していただき、的確なアドバイスをもらいました。無理強いすることは全くなく、一緒に考えてくださったので、安心してお願い出来ました。
  • 2. 価格満足度

    破格の安さではないです。でも、担当の方が無理に性能のいいものを勧めたりなどはなかったので、丁寧な施工をふまえ、納得の価格だったと思います。
  • 3. 提案力

    壁をぶち抜いて一部屋にするのは、希望したものの、素人には構造上のことがわからず、本当に大丈夫なのか不安がありました。しかし、事前の丁寧な説明、実際に工事する際もその場で、現物と図面を確認しながら説明してくださったのでよかったです。
  • 4. コミュニケーション

    何度も直接会って打合せをしましたが、印象的だったのは、ショートメールでこんな案もありますよ!と、打合せでぽろっと言ったことにも後でアイデアを出してくださったことです。
  • 5. マナー・人柄など

    業者さんは様々来られましたが、皆さんマナーよくテキパキと作業されていました。本当に信頼させてる方に、お願いされているようで、クロス張りの三人は、とても楽しそうに作業されていたのが印象的でした。
  • 6. 工事満足度

    仕上がりは、すべて満足しています。またいつか子どもの成長に合わせて、リフォームするときが来たら、相談させていただきたいと思います。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

子どもに身体障害があるため、以前住んでいた建売住宅では、ずっと住むことは難しいと感じ、住み替えが最短で済む中古物件を購入。キッチンを中心にリフォームしてもらい、壁紙は家全体でお願いしました。いずれ子どもの成長に合わせて、またリフォームを考えています。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

実際に電話で担当の方とお話した時、丁寧さと誠実な印象を受け、すぐに、ここにしようと思いました。事務所にて見積り額を提示していただいた時も、一緒に考えていきましょう、という姿勢に安心感があり、女性スタッフもいらしたので、夫婦で緊張せずお話が出来ました。