ポラス株式会社 本社営業一課への
口コミ・評価

投稿者: ポポさん(40 代/戸建て/6~10年)
施工箇所: 階段
費用総額: ¥99,500
施工開始: 2022/10
施工期間: ~1週間

総合評価:

3.5
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 4
  5. マナー・人柄など: 4
  6. 工事満足度: 4

ポラス株式会社 本社営業一課への評価

総合評価:

3.5

投稿日:2025/06/17

  • 1. オススメ度

    リフォーム工事を行う際は「もし階段を利用したいことがありましたら、お気兼ねなくお声掛けください」と言っていただいたので、特に移動に関し、制限を設けられることはありませんでした。安心してお任せできました。
  • 2. 価格満足度

    階段に手すりを取り付けた場合の相場もチェックしました。そこまで安いというわけではありませんが、妥当な範囲内だったのでポラスに依頼しました。?
  • 3. 提案力

    階段に手すりを取り付ける場合、「踊り場にも取り付けますか?」など、いろいろな相談にのってもらえました。 基本的にはやっぱり階段に登っている時に手すりがあった方が良いので、踊り場にはつけないことが多いみたいです。ただ、それでも全体につけてしまっても良いかなと思ったので、全体に取り付けました。
  • 4. コミュニケーション

    そこまでコミュニケーションを取ったわけではありませんが、もし階段を使いたい場合は移動もできると言っていただいたので、安心しました。階段に手すりを取り付けるといってもそこまで大きな建材などを持ち込むわけではないので、家の中が傷つくこともなく、安心して依頼できました。
  • 5. マナー・人柄など

    終始、丁寧な言葉遣いで安心して任せられました。壁に穴が開いていたりといったこともなく、綺麗な仕上がりになっていて満足度も高いです。
  • 6. 工事満足度

    手すりの取り付け位置や角度についても満足です。人が手に持って負担にならない位置を考慮してくれているので、仕上がりもよかったです。?

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

我が家には、高齢者(叔父、叔母)も頻繁に来るのでバリアフリーを考慮して階段全体に手すりを取り付けました。どんな素材のものがよいか、そしてどんな色を選ぶと全体の雰囲気とマッチするかなども考慮して取り付けました。実際に業者の方とも相談しながら最終決定しました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

まだリフォームを検討していた当時は新しい家だったので、仮に悪質な業者に依頼してしまうと、家が傷ついてしまうのではという心配があったので地元の知名度のある会社を選択しました。価格面ももちろん考慮しましたが、何より信頼性を重視しました。

ポラス株式会社 本社営業一課への総合評価は…

ポポさん
40代/戸建て/6~10年
3.5
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:3
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:4
  • マナー・人柄:4
  • 施工満足度:4
手すりを取り付けるリフォームは結構多い依頼かと思います。最近は高齢者の増加に伴い、バリアフリーに力をいれている方も多いかと思うので。ポラスでもこういったリフォームは多いようで、安心して依頼できました。信頼できる業者を選ぶことはやっぱり大事かなと思います。