株式会社高橋建築設計室への
口コミ・評価

投稿者: きよりんさん(40 代/戸建て/31年以上)
施工箇所: ダイニング フローリング
費用総額: ¥1,000,000
施工開始: 2019/04
施工期間: ~2週間

総合評価:

4.5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

施工写真一覧

洗面所のシンクが広くなりました!
台所のビルトイン食洗器、便利で気に入っています!

株式会社高橋建築設計室への評価

総合評価:

4.5

投稿日:2025/03/07

  • 1. オススメ度…

    フローリングの強度が良く、キレイである。日本建築のテイストを取り入れながら、洋風の施工もできる。知り合いの大工さんも、仕事の腕の良い方でした。こちらの工務店に所属する大工さん、皆、優しく、腕の良い方がそろっています。
  • 2. 価格満足度…

    住宅機器は、タカラスタンダードだったため、施工の費用もずいぶん抑えられたと聞いている。以前、増築の際も高橋建築さんにお願いし、納得していたため、安心の費用だった。
  • 3. 提案力…

    台所、洗面所の空間・・・面積、窓の位置はいじれなかった為、使用している我々も、工夫が足りないのか、結局、台所は、ガスコンロの使用中に危険な思いをしながら、ものを取ったり、洗面所は、洗髪ができなかったりしている。結局、以前と変わらない使い勝手が続いている。構造をいじることができなかった、我が家が、原因ですが・・・
  • 4. コミュニケーション…

    住宅機器の選定から、・・・TOTOさんや、INAXさんなど、どの会社がいいよとか、そういう相談にも乗ってくれて、施工費用の面からして、タカラスタンダードさんに決めましたが、業界の裏話まで教えていただいて、納得がいった。
  • 5. マナー・人柄など…

    母が、ずいぶん熱心に取り組んでくれたと言っている。工務店の大工さん皆が、熱心で、施工が上手だった。だらしなさがなく、ピシッとした方々だった。
  • 6. 工事満足度…

    床のフローリングは、満足の強度で、掃除も楽で、母は、大変満足しています。私のお気に入りは、ビルトイン食洗器です。家の構造上無理でしたが、もう少し作業スペースが欲しかったのですが・・・

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

台所、洗面所が、使い勝手が悪くなってきたため、本当は、浴室もリフォームしたかったが、ユニットバスに出来る、浴室の空間でなかったこと、収まるバスタブも該当せず、お風呂場の空調も考えたが、そちらは予算面で断念し、台所と洗面台は、これからの世代が使う人の身長、使い勝手に合わせて、リフォームした。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

知り合いの大工さんが所属する工務店だった為と、日本建築に強い工務店であること、その施工した数々の作品が素晴らしく、日本建築でも、風格も有り、モダンさを取り入れた施工は、定評があり、以前もそこに頼んだ経験が有ります。

株式会社高橋建築設計室への総合評価は…

きよりんさん
40代/戸建て/31年以上
4.5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
今、不便に思うことが有り、高橋建築さんに、空間プランナーさんがいらっしゃったら、今頃ずいぶん違うんだろうなと思う。リフォームは、もう、築40年以上経っていたため、あと、10年もしたら、我が家も建て替えだろうなと思うが、その、建て替えまでの間に、便利な生活もできているし、全体的には、満足しています。知り合いの大工さんは、もうなくなりましたが、次も高橋建築さんにお願いすると思います。そのころには、施主も変わり、建て替えをお願いすると思いますが、空間プランナーさんも交えてねとは、次の施主である弟に言って聞かせます。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります