株式会社住設への
口コミ・評価

投稿者: Fさん(40 代/戸建て/6~10年)
施工箇所: ウッドデッキ
費用総額: 580,000
施工開始: ~2週間
施工期間: 2025年6月

総合評価:

3
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 3
  4. コミュニケーション: 4
  5. マナー・人柄など: 3
  6. 工事満足度: 3

工事内容: ウッドデッキ

株式会社住設への評価

総合評価:

3

投稿日:2025/07/24

  • 1. オススメ度

    説明は丁寧で見積対応も早かったが、施工前の下調べ不足で工期が予定通りに完了しなかった。応対は丁寧で、営業担当は熱心で複数提案もしてくれる。
  • 2. 価格満足度

    物価や資材高騰のため、以前に検討していた頃より価格帯が大幅に上がった。一番初めに考えていた方法では金額が高くなりすぎたため、結果的にはよかった。
  • 3. 提案力

    こちらの要望通りの提案と、業者の担当者のおすすめのパターンの提案もあった。それでもこちらの要望に沿える形で施工してくれた。
  • 4. コミュニケーション

    こちらが、仕事の都合上、電話に出られないことが多いため、スマホのショートメッセージ機能を利用して連絡してくれたため、スムーズに調整できた。
  • 5. マナー・人柄など

    マナーについては特段の問題はなかった。エクステリアの担当者は、人柄は良さそうで、おしゃべり好きという印象で、説明もかなり丁寧であった。
  • 6. 工事満足度

    オーニング自体は期待通りキレイであったが、リビング窓が高いため設置位置が高く、張り出しの角度も思ったより浅かったため、想定より日陰部分が小さかった。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

ウッドデッキのテラスに、日差しと雨除けのために、屋根を付けたかったから。日当たりが良く、夏場は暑くて裸足では出られず、子どもを遊ばせることもできなかったから。土曜日と日曜日は洗濯をするのに、外の蛇口を使うため洗濯がしにくかったから。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

見積もり合わせの金額が一番安かったから。見積書の提出が一番早かった。エクステリアの営業の担当者が熱心で、サンプルをたくさん持ってきてくれて、丁寧に説明してくれた。当方の要望はオーニング設置であったが、金額面から他の提案もしてくれた。

株式会社住設への総合評価は…

Fさん
40代/戸建て/6~10年
3
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:3
  • 提案力:3
  • コミュニケーション:4
  • マナー・人柄:3
  • 施工満足度:3
今回のリフォームについては、数年前から構想はあったが、安い工事ではないので、なかなか実現していなかったが、見積依頼したことで、実際の施工に至り、おおむね満足しています。今後は、内装についても新築当時から増設したい箇所もあるので、おって検討していきたい。