ハウジングトップへの
口コミ・評価

投稿者: ミッツさん(30 代/戸建て/21~25年)
施工箇所: 耐震工事 玄関 廊下 キッチン 駐車・駐輪
費用総額: ¥1,244,000
施工開始: 2023/07
施工期間: ~2週間

総合評価:

4
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 4
  5. マナー・人柄など: 4
  6. 工事満足度: 4

施工写真一覧

リフォームしたお風呂です!明るく清潔感のあるお風呂になりました。
和室から洋室に変更しました!押入れがなかったのでクローゼットも作ってもらいました。

ハウジングトップへの評価

総合評価:

4

投稿日:2025/04/01

  • 1. オススメ度…

    見積りの金額が安かったので、適当な工事業社を送り込んできて安かろう悪かろうも覚悟していたのですが、そんなことはなく、しっかりとした品質で工事をしてくれた。
  • 2. 価格満足度…

    3社で相見積もりを取得しましたが最も安価でした。高いところと比べると50万以上も安かったのは衝撃的でした。別の工事の相見積もりも取ったことがあるが、その時もハウジングトップが1番安かった。
  • 3. 提案力…

    こちらの要望をしっかり理解してくれて、それを実現するための現実的な方法や案を提案してしてくれた。営業の人が結構詳しいため、話が早く進んだ。
  • 4. コミュニケーション…

    見積りで分からないことがあったときに電話をしたら、その日のうちにすぐに家まで来てくれて、説明をしてくれた。また商品の見本も長期間貸し出してくれて助かった。
  • 5. マナー・人柄など…

    施工スタッフの皆さんもとてもマナーが良かったです。また家の中に傷がつかないように、また汚れないように養生はかなりしっかりしてくれました。
  • 6. 工事満足度…

    仕上がりについても全く問題ありません。神経質な性格の妻から見ても特に問題ありませんでした。こちらの要望通りに施工していただけました。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

築17年の時に中古物件を購入しました。住み始める前にキッチン、洗面台のみリフォームを行ったが、水回りではお風呂をリフォームしていなかった。
住み始めて5年目くらいにお風呂に浴室乾燥機と浴室暖房を付けたいと思い、どうせならリフォームしていなかったお風呂ごと変えてしまおうと思ったことがきっかけ。また和室が2部屋あったが、床の掃除がしづらいのでフローリング(洋室)にしようと思い、和室から洋室に変えるリフォームを行った。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

3社の中で最も安かったからというのが、1番大きな理由です。しかし安いだけではなく、見積の段階から具体的な工程の話をしてくれたり、何度も打ち合わせに来てくれるので、ここなら安心して任せることができると思ったから。

ハウジングトップへの総合評価は…

ミッツさん
30代/戸建て/21~25年
4
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:5
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:4
  • マナー・人柄:4
  • 施工満足度:4
見積り時の対応、見積りの金額、実際の施工品質、どれをみても非常に素晴らしいと思います。工期も前倒しで終わらせて頂くことができ、非常に助かりました。お風呂のリフォームと和室2部屋を洋室にするという内容で120万ちょっとで工事してもらったので経済的にも助かりました。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります