ADACHI住建

京都府福知山市字榎原1279

特長とポイント

京都府福知山市を拠点に、新築からリフォームまで幅広く手がける地域密着の建築会社です。木工事の自社施工を強みに、細部まで丁寧な仕上がりを提供します。ハウスメーカーでは断られてしまう難しい要望にも現場で柔軟に対応し、お客様の理想を形にします。補助金申請のサポートも充実し、予算内で最大限の価値を提供します。

得意な工事

浴室 洗面所 キッチン トイレ フローリング クロス張替え 間取り変更 外壁工事 外構エクステリア
内装から外構エクステリアまでお任せください。他社で断られてしまうような施工も親身に寄り添い対応いたします。補助金申請のサポートもしておりますので、お気軽にご相談ください。

工事の実績

  • No.1浴室
  • No.2洗面所
  • No.3キッチン
  • No.4トイレ
  • No.5フローリング
  • No.6クロス張替え
  • No.7間取り変更
  • No.8外壁工事
  • No.9外構エクステリア

価格帯

  1. 20万円以下5%
  2. 20-50万円10%
  3. 50-100万円15%
  4. 100-300万円30%
  5. 300-1000万円40%

戸建てとマンションの比率

戸建て
90%
マンション
10%

ADACHI住建の対応可能エリア

福知山市、綾部市、舞鶴市

福知山市を拠点に、片道1時間半以内の綾部市や舞鶴市を中心に施工に対応します。お客様のご要望に応じてエリア外の相談も可能で、地域に根ざしたきめ細やかなサービスをお届けします。

ADACHI住建の特長

ポイント.1自社施工の木工事

自社で一貫施工をしているためコストを抑えた高品質施工が可能です。細部までこだわった丁寧な仕上がりで、お客様の信頼に応えます。

ポイント.2お客様に寄り添った丁寧な提案

打ち合わせ時にお客様がイメージ等しやすいように、分かりやすくサンプルや資料を準備し丁寧に説明いたします。

ポイント.3どんな施工にも前向きに挑戦します

他社で断られるような施工も、親身に対応し施工を進めながらでもお決めいただくことも可能です。お客様から「ここに頼んでよかった」と好評いただいており、お客様の満足度を大切に施工します。
保証について
設備保証は最長10年間提供し、施工後の不具合にも迅速に対応。お客様が安心して暮らせる住まいを長期間サポートします。

代表からのあいさつ/プロフィール

建設業界で5年間の経験を積んだ後、父親が経営していた会社を引き継ぐ形で2015年にADACHI住建を設立。創業のきっかけは、家族の事業を受け継ぎ、地域に貢献したいという想いでした。今後は小規模から大規模まで幅広い工事に対応し、地域での信頼をさらに深めたいと考えています。資格は二級建築施工管理技士を保有。

ADACHI住建の基本情報

業者名 ADACHI住建
代表者名 足立崇
郵便番号 〒620-0917
住所 京都府福知山市字榎原1279

地図で見る

アクセス方法 JR山陰本線 福知山駅 車で約15分
設立年月日 2015年9月
加入保険 住宅瑕疵担保責任保険、労災保険
提携ローン
資格 二級建築施工管理技士
建設業許可証

近隣のリフォーム会社

ジョーシン 福知山店

京都府福知山市字岩井小字秋道81-1

ジョーシン(福知山店)は、家電販売の枠を超え地域の住まい手の多様なリフォームのご要望にお応えしています。​同店の「まごころリフォーム」は、キッチン、バス、トイレ、洗面台などの水回りから、IHクッキングヒーターやエコキュートの導入、さらには外壁・屋根塗装や太陽光発電システムの設置まで、多岐にわたるサービスを展開しています。 ジョーシンのリフォームサービスは、全国の店舗で提供されているわけではなく、対応エリアが限られていることがあります。 ​そのためジョーシン福知山店でのリフォーム対応状況については、直接店舗にお問い合わせいただくことをおすすめします。

広瀬産業株式会社

京都府福知山市石原2丁目38

広瀬産業株式会社は、地元・福知山市に根ざし、建物の耐久性と暮らしやすさの両方を見据えた施工を行う会社です。塗装や内装の美観だけでなく、基礎・屋根・防水など住まいを支える重要な部分に目を向け、小さな違和感を見逃さない姿勢が高く評価されています。自然豊かな福知山の風土に合った素材の選定や設計提案にも力を入れており、“安心して住み継ぐための家”をつくるための、地域密着のパートナーとして選ばれています。JR石原駅から徒歩8分の本社では、随時ご相談も可能です。

山下創建

京都府京都市山科区北花山西ノ野町14-25

お客様との対話を重視した施工が特徴です。お客様の本当の要望を聞くため1~2時間かけて要望を聞くこともあるくらい徹底したヒアリングを行うことで、本当に求める工事を実現できています。

株式会社住設

京都府京都市山科区小野弓田町18-3

京都・山科を拠点に、住宅リフォーム一筋に45年。 水まわり工事を中心に実績を積んできました。ユニットバスの交換をはじめ、水まわりの小さな工事から、増改築などの大きな工事にも対応しております。大工・設備職人による自社施工で、相談からメンテナンスまで小回りよく対応できるのが強みです。 費用や工程については事前にきちんと打ち合わせを行い、ご不安のないかたちで進められるよう心がけています。

田中建築

京都府亀岡市北古世町2-16-6

お客様との直接的な対話を重視し、社長自らが打ち合わせから施工まで一貫して担当します。特に天然木材を使用したフローリング工事にこだわり、温かみのある空間を提供します。古民家リフォームの実績も豊富で、築100年以上の住宅を現代的な住まいに変える技術力が強みです。お客様と一緒にショールームを訪れ、素材選びから丁寧にサポートすることで、細やかな要望に応じた施工を実現します。シロアリ被害を受けた床の修復や、古いタイル張りのお風呂をユニットバスに変更する工事も可能です。
昭和25年の創業以来、地域に根ざした家づくりを追求し施主様と一緒に理想の住まいを形にする姿勢を心がけています。丸太梁を活かした木の温もりあふれる空間や自然素材の活用で、夏は涼しく冬は暖かい快適さを届けます。自社設計施工の一貫体制により細やかな要望を反映したリフォームを実現し、古民家再生から店舗改装まで幅広いニーズに応じます。