大栄設備工業

京都府京都市伏見区淀新町134-69

特長とポイント

大栄設備工業は水道工事を中心に、お客様の住まいを快適にするリフォームを提供しています。特にトイレやキッチンなどの水回り工事に強みを持ち、配管の設計から施工まで一貫して丁寧に行います。20年以上の経験を持つ職人が、流量不足を防ぐ配管設計や提案など、独自の工夫を凝らし、居心地の良い空間を提供します。

得意な工事

トイレ キッチン 浴室・風呂 洗面所 クロス張替え フローリング 配管工事 エコキュート交換
水回り工事を主軸に、トイレのタンクレス化やキッチンのシステム導入など、機能性とデザイン性を兼ね備えた施工が可能です。特に配管の配置にこだわり、水圧や流量を考慮し施工することで、快適な使い心地を実現します。

工事の実績

  • No.1トイレ
  • No.2キッチン
  • No.3浴室・風呂
  • No.4洗面所
  • No.5クロス張替え
  • No.6フローリング
  • No.7配管工事
  • No.8エコキュート交換

価格帯

  1. 20-50万円50%
  2. 50-100万円30%
  3. 100-300万円20%

戸建てとマンションの比率

戸建て
50%
マンション
50%

対応可能エリア

京都府南部、滋賀県南部、大阪府

拠点は京都府京都市伏見区に構え、京都府南部を中心に滋賀県南部や大阪府まで柔軟に対応しています。お客様のご要望に応じて、迅速に現場へ伺い、最適な提案を行います。エリア外のご相談もまずはお気軽にお問い合わせください。

会社の特長

ポイント.1水回りのプロフェッショナル

20年以上の経験を持つ職人が、トイレやキッチンの交換から配管のやり替えまで、細部にまでこだわった施工を行います。収まり良くきれいに施工します。水圧不足を防ぐ配管設計は、使いやすさを追求しています。

ポイント.2迅速な対応力

お客様からのご依頼には、時間帯を問わずスピーディに対応します。たとえば、夕方でも現場に駆けつけ、状態を確認した上で最適なアドバイスを提供します。例えば、全て交換ではなく、まだ使用できるものは残して交換するなど、臨機応変に対応します。

ポイント.3デザインと機能を融合した提案

ただ器具の入れ替えをするだけでなく、お客様のご要望に合わせて、例えばアンティーク調の内装や石目調の壁紙を取り入れるなど、単なる水道工事にとどまらない空間づくりを提案します。
保証について
施工後1ヶ月以内の不具合に対応する施工保証を提供しています。また、使用する器具にはメーカー保証が適用され、安心してご利用いただけます。

代表からのあいさつ/プロフィール

水道工事一筋20年で、給水装置工事主任技術者を保有。長年の経験を活かし、2019年に大栄設備工業を創業しました。きっかけは、自身の技術で直接お客様に喜びを届けたいという想いから。今後もコツコツと信頼を積み重ね、快適な住まいづくりに貢献したいと考えています。趣味は海釣りで、休日は海に出てリフレッシュしています。

大栄設備工業の基本情報

業者名 大栄設備工業
代表者名 中居大輔
郵便番号 〒613-0024
住所 京都府京都市伏見区淀新町134-69

地図で見る

アクセス方法 JR奈良線 淀駅 徒歩約15分
設立年月日 2019年4月
加入保険
提携ローン
資格 給水装置工事主任技術者
建設業許可証

近隣のリフォーム会社

京都市伏見区に位置する株式会社ヤマダデンキ 家電住まいる館×YAMADA web.com(京都伏見店)は、家電製品の販売だけでなく、住まいに関する相談も受け付けています。リフォームショールームでは、最新の設備や素材を実際に見て触れることができ具体的なイメージを持って計画を進めることが可能です。アクセスは、JR京都駅から市バスで約15分、バス停「国道赤池」下車徒歩5分となっています。

株式会社 美栄 美栄本社事務所

京都府京都市左京区一乗寺染殿町29番 Bieiビル

株式会社美栄工務店は、2007年設立以来、京都市左京区一乗寺で500棟以上の施工を重ねてきた実績豊かな工務店です。茶山・京都芸術大学駅から徒歩5分の立地にあり、“ご縁を大切に、一邸一邸丁寧に”を自社コンセプトに掲げ、住まい手の希望に寄り添った家づくりを続けています。キッチンや浴室、トイレなどの水まわりから、内装・外壁・エクステリア・床暖房まで幅広く担い、宅地建物取引業免許と建設業許可を取得しているため、建築と不動産の両視点から相談できる点が他社にはない強みです。

聖建装

京都府京都市北区大宮中林町10番地シェモアアサヒ305

間仕切り壁の増設や移動、軽天工事、ボード工事、化粧ボードに力入れてます!

株式会社住設

京都府京都市山科区小野弓田町18-3

京都・山科を拠点に、住宅リフォーム一筋に45年。 水まわり工事を中心に実績を積んできました。ユニットバスの交換をはじめ、水まわりの小さな工事から、増改築などの大きな工事にも対応しております。大工・設備職人による自社施工で、相談からメンテナンスまで小回りよく対応できるのが強みです。 費用や工程については事前にきちんと打ち合わせを行い、ご不安のないかたちで進められるよう心がけています。

株式会社IC工業

京都府京都市右京区太秦北路町10-2コーポひなが3-B

株式会社IC工業は設計から施工まで自社で手がける一貫性が強みです。お客様の要望を形にするため社員が図面やパースを描き細部までこだわった提案を行います。水回りから内装工事まで幅広く対応しつつ、旅館やお寺といった伝統的な建物にも携わる技術力も持ち合わせています。お客様からはデザイン性の高さと予算に合わせた柔軟な調整力が支持されており、特に奈良の旅館で木製家具を手作りした事例は好評でした。地域の景観を守りながら新しい価値を生み出しています。

敏光建築工房株式会社

京都府京都市中京区西ノ京車坂町 2-13

敏光建築工房は、お客様の暮らしに寄り添ったリフォームを心がけています。特にペットと共存する住まいづくりを得意としており、ワンちゃんや猫ちゃんが快適に過ごせる工夫を提案します。例えば滑りにくい床材の選定や外に足洗い場を設けるアイデアは、ペットを家族と考える方から高い支持を得ています。またフルリノベーションを中心に新築工事から細かな修繕まで、幅広く対応し地域密着で柔軟な姿勢を大切にしています。代表自ら打ち合わせから施工まで関わり、お客様の想いを形にする姿勢も強みです。ペット目線の提案には他社にない独自性があります。