くすのせ工務店への
口コミ・評価

投稿者: Kさんさん(30 代/戸建て/21~25年)
施工箇所: バリアフリー工事 玄関 キッチン ウッドデッキ
費用総額: ¥200,000
施工開始: 2024/05
施工期間: ~3週間

総合評価:

5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 5
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

施工写真一覧

階段に手すりがつきました。
ベランダのウッドデッキを新しくしました。

くすのせ工務店への評価

総合評価:

5

投稿日:2025/03/14

  • 1. オススメ度…

    やはりなんといっても、デザインが他の業者よりも優れているところ、あとは値段も相談していろいろと考えてくれるので安心して頼んでやってもらえます。
  • 2. 価格満足度…

    素材や色などいろいろ話し合って決めるのでこちらが満足しないことはないと思います。他の業者さんよりもかなりお安くやっていただけるのではないかと思います。
  • 3. 提案力…

    全然わからないのでお任せでしたが、いろいろなプランを提案されてこちらが満足いくまで試行錯誤していろんなプランを提案され大変満足でした。
  • 4. コミュニケーション…

    基本的に社長さんが何度も見に来て、都度説明や、後期だったり、トラックなど大型の車両がいつ何時にくるなど、大変丁寧な説明をされるので安心でした。
  • 5. マナー・人柄など…

    人柄はよく、話しも聞いていただき、普段の世間話まで話しをするようになりました。こんなに会話もできて、他のことも相談出来る業者さんは今までいませんでした。
  • 6. 工事満足度…

    綺麗に仕上げて頂き、それからも何も不自由なく使用しています。やはり話し合って決めていったので仕上がりも思った通りのものが出来上がって満足です。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

親と住んでいるのですが、だんだんと年齢とともに風呂場や玄関周りの行動がしんどくなり考えました。あとは手すりなど階段の場所には基本いることがわかってきたためリフォームを決断いたしました。あとは老朽化も考えたので検討したのもあります。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

家を建てたのも、こちらのくすのせさんで建ててとてもよく、デザインや値段も相談にのってくれて、アフターの対応も申し分ないのでこちらの業者様がいいと思ったので他の業者さんは検討にいれず、くすのせ工務さんにお願いしようと決めていました。

くすのせ工務店への総合評価は…

Kさんさん
30代/戸建て/21~25年
5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:5
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
リフォームで生活ががらりと変わるので、新築を建てた気持ちになりました。生活も楽になり、リフォームだけでこれだけ違うのかと感動しています。また経年劣化で家が痛んできたらリフォームで新しくして自分や親の年齢にあった家に変えていきたいと思いました。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります