有限会社上遠野工務店への
口コミ・評価

投稿者: きくっちさん(30 代/戸建て/31年以上)
施工箇所: 基礎工事 天井
費用総額: ¥70,000
施工開始: 2025/3月
施工期間: ~1週間

総合評価:

4.5
  1. オススメ度: 5
  2. 価格満足度: 5
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 5
  5. マナー・人柄など: 5
  6. 工事満足度: 5

工事内容: 天井の基礎工事

有限会社上遠野工務店への総合評価は…

きくっちさん
30代/戸建て/31年以上
4.5
  • オススメ度:5
  • 価格満足度:5
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:5
  • マナー・人柄:5
  • 施工満足度:5
相談・見積もり・施工・その他の対応と、とても満足がいくリフォームとなりました。
普通のリフォームかどうかはわかりませんが、古い家を長く住むことが、できるようにしていくことを、大切にされている工務店さんなで、今後もお世話になると思います。
小さなことから大きな増築まで、しっかり面倒を見てくれる、長く付き合える工務店さんです。

有限会社上遠野工務店への評価

総合評価:

4.5

投稿日:2025/09/03

  • 1. オススメ度

    古い家にも親身に対応していただき、感謝しております。また、こちらの工務店は、自宅から車で3時間ほどの距離があり、見積もりや下見も含めて、何回も来ていただき、納得できるまで説明してくださいました。
  • 2. 価格満足度

    柱2本、欄間の取り外し・戻し、壁紙と工賃で7万円+消費税。10万円は見ていたのですが、思ったより安く済んで家計的にも大変助かりました。
  • 3. 提案力

    柱の横に新しい柱をくっつける、という原始的だが最も良い方法を提案していただきました。出入りする部分が、柱2本分狭くなってしまいましたが、もちろん許容内です。
  • 4. コミュニケーション

    こっそり直してくれたお礼に、お帰りの際にビールを差し上げました。「(控えめに) ...いいんですか?」とおっしゃってましたが、とてもニコニコしていたのが、互いに印象良く、人柄が現れるエピソードでした。
  • 5. マナー・人柄など

    社長さんの対応はもちろんのこと、大工さん、内装屋さん共にとても良い対応で満足しました。大工さんには、玄関近くの戸棚の緩みも無料で(こっそり)直してもらいました。
  • 6. 工事満足度

    柱の見栄えを抜きにして、とても満足のいく仕上がりになりました。 家の大黒柱部分を増やしたことで、精神的な安心感があり、今回も行ってもらって良かったと思います。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

築50年以上の自宅。元々は平屋だった一軒家に2階部分(一部屋)を増築したのがおよそ30年前なのですが、1階のいわゆる大黒柱にヒビが入っていることに気づきました。
本来は家を立て直したりするのが一番良いのでしょうが、そこまで収入がないので、県内にある昔からお世話になっておる工務店に、お願いすることになりました。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

30年前に2階部分を増築した頃からの付き合いであり、今回の大黒柱のリフォームよりも前からキッチン、トイレ、窓の冊子、網戸や、雨樋など、色んな自宅のことをこちらの上遠野工務店にお願いしていたので、今回の問題もお願いすることになりました。