センス株式会社への
口コミ・評価

投稿者: えびしさん(30 代/戸建て/6~10年)
施工箇所: 耐震 リビング ダイニング キッチン 浴室 その他
費用総額: ¥1,180,000
施工開始: 2024/07
施工期間: ~1週間

総合評価:

3.5
  1. オススメ度: 4
  2. 価格満足度: 3
  3. 提案力: 4
  4. コミュニケーション: 3
  5. マナー・人柄など: 4
  6. 工事満足度: 4

施工写真一覧

キッチンがきれいになった。
トイレがきれいになった

センス株式会社への評価

総合評価:

3.5

投稿日:2025/03/06

  • 1. オススメ度…

    住んでいた家がとにかく寒かったので、一番は暖かい家にしてほしいを希望しました。そして現在は外から帰ってきて家が暖かい、廊下と部屋の温度差がほとんどなく快適です。 最高です。 あれもこれもと追加追加で予算はオーバーしましたが、こちらにお任せして本当に良かったと思います。大変満足のいく家になりました。
  • 2. 価格満足度…

    何社かで見積もりをとりましたが、工事内容の説明を受けて納得できる価格だと思いましたし、相場も適正な価格だと、率直に思いました。
  • 3. 提案力…

    心配事や疑問点を相談すれば、こちらの立場に立って解決策を考えてくれますので、無理だとあきらめずに、まずは相談してみようという気持ちにさせてくれます。頼りになる業者さんです。
  • 4. コミュニケーション…

    何度も自宅に来ていただき、土台から天井裏まで耐震チェックをしてもらったり、リフォーム途中でも変更や追加に、すぐ対応してもらえました。各業者さんへの指示など的確で、現場監督さんはすばらしかったです。
  • 5. マナー・人柄など…

    担当者さんをはじめ、関連する業者さんたちもマナーは良いです。 住みながらのリフォームではありませんでしたが、現場を見に行った際はきちんと挨拶をしてくださいました。整理整頓やゴミの始末もキッチリされていました。
  • 6. 工事満足度…

    外壁、窓、室内とも全体的に良い仕上がりでした。一部の小さな傷も点検時に見つけていただき、しっかり補修していただきました。

リフォームを考えたきっかけは?
依頼の決め手は?

リフォームを検討したきっかけを教えてください。

以前はリビングのフローリングの上に畳を敷き、隣りの和室と合わせて床座スタイルで生活をしていたのですが、妻が膝を悪くされ立ち座りが大変になってきたことでテーブルと椅子で生活する洋間スタイルへ切り替えることにしたから。また、トイレやキッチンも新しくしたかったから。

数あるリフォーム業者の中から、今回の業者に決めた理由を教えてください。

センス株式会社を設立した石田代表は、大手ハウスメーカーの出身で建築業界で28年の経歴を持ちます。その経験から、資材・商品の仕入れコストを安く抑えられているため、良いものを安く、提供してくれるからで、信頼できたから。

センス株式会社への総合評価は…

えびしさん
30代/戸建て/6~10年
3.5
  • オススメ度:4
  • 価格満足度:3
  • 提案力:4
  • コミュニケーション:3
  • マナー・人柄:4
  • 施工満足度:4
社長さんをはじめ、社員の方、営業監督の方、みなさん温厚で人柄がよく、こちらの要望を気持ちよく汲み取って対応してもらえました。次回もセンス株式会社さんでお願いするつもりですし、友人・親戚や、周りの知人にも薦めたいです。

※口コミは投稿されたものであり媒体登録がない場合があります